気ままにライフを目指す管理人のブログ

なちブ〜living freely〜

  • ホーム
  • ワーキングホリデー完全マニュアル
  • お問い合わせ

2019/8/6

沖縄旅行でレンタカーは必須?|借りたほうがよりお得でおすすめ!

地元の暮らしにすっかり慣れ、今や普通のうちなーんちゅと化しました。どうも、なっちです。 沖縄と言えば人気のある観光地の一つ。 と、よく県外の友人に質問されます。 これが僕の回答です。 そこで今回は、沖縄旅行にレンタカーがあったほうがいい理由とおすすめのレンタカーを紹介します。 沖縄旅行にレンタカーを借りたほうがいい5つの理由 沖縄旅行にレンタカーは必須ではありませんが、あったほうがより便利で、お得に旅行を満喫できます。その5つの理由を簡単に紹介します。 有名な観光地やビーチは、遠方にある 沖縄と言えば、き ...

2023/4/15

切れて捨てようとしたネックレス。買取してもらえるってホント!?

切れてしまったお気に入りのネックレス。直そうとしたけど、パーツが壊れているので修復不能。諦めて捨てようとしていませんか? でもちょっと待ってください。「そのネックレス、高く買取してもらえるかもしれませんよ?」 出張買取のバイセルなら、壊れたり傷がついたネックレスでも買取ってもらえる可能性あり! バイセルは、様々な商品の出張買取を行っているサービスです。日本全国どこでも無料で出張査定&買取を行っているので、まとめてたくさんのものを処分したい人などに人気を集めています。 バイセルの買取実績 バイセルでは様々な ...

2019/7/12

シャープ RACTIVE Air EC-AR2S レビュー 軽くて便利なスティッククリーナー

一人暮らしをし始めてかrあ1年ちょっと立ちました。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 それまで実家で生活をしていたので、料理、掃除、洗濯などの家事全般を自分でやることになり母親の偉大さを改めて実感しています。 そんな僕ですが、引っ越しの際にいろいろと出費が多かったので、可能な限り節約して、必須ではないものは余裕ができたら買おうと心に決めており、掃除はクイックルワイパーとちりとりで済ませていました。 でも、それだと時間がかかるし、小さな隙間や溝に残ったホコリが取れないんですよね… いろいろ悩ん ...

2023/4/15

必見!有料ソフト「WinX DVD Ripper Platinum」と「WinX HD Video Converter Deluxe」が無料で手に入るキャンペーン実施中!

スマホで動画見れるようになってから、DVDを見る機会はへってしまった今日この頃。DVDの映像をスマホで見れたらな…と思ったことはありませんか? DVDの映像をスマホで見るには、一度映像をパソコンに取り込み、スマホで再生できる形式に変換して上げる必要があります。 と思うかもしれませんが、専用のソフトを使えば意外と簡単にできます。 そんなあなたのために、有料のDVDコピーと動画変換ソフトが期間限定で無料でもらえる情報を紹介します。 【PR】有料ソフトWinX DVD Ripper Platinum + Win ...

2019/5/16

【レビュー】動画編集や変換、録画やダウンロードなど様々な機能を備えたVideoProcを試してみた

パソコン用多機能ビデオ処理ソフト「VideoProc」。 動画編集&変換、ダウンロード、録画などの機能を備え、動画に注目があつまる今の時代に使いたいおすすめのソフトです。 サイト運営や写真撮影、動画編集など興味のあることは何でもやる人間。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 Youtuberの人気が高まっている昨今、動画を見る立場ではあきたらず、自分でも動画編集して投稿してみたいという人も増えていると思います。 動画を編集するには、動画編集ソフトの他に、場合によっては動画の形式を変換するソフト ...

2019/5/10

オーストラリアにワーホリ行ったら、人生変わった

あなたには、人生を大きく変えた経験をしたことがありますか? 僕は、あります。 それは、2014年10月〜2016年6月末の約1年8ヶ月間、オーストラリアにワーキングホリデーへ行ったこと。この経験が僕の生活の全ての基盤を作ったと言っても過言ではありません。 ずっと書きたいと思っていた反面、もう少し結果を出してからにしよう…と考え続けていましたが、今回思い切ってこの情報を皆さんに共有したいと思います。 将来に悩み、何か人生での目的を見つけるためにオーストラリアへ 当時、東京で一人暮らしをし、派遣社員として働い ...

2023/4/15

在住者が語るゴールデンウィークに沖縄へ行ってはいけない3つの理由

春の大型連休といえば?そう、ゴールデンウィークです。 毎年4月末頃から5月の頭に続くこの長い連休を利用して、旅行に行こうと考えている人多いのではないでしょうか。 「少しずつ暖か無くなってきたし、常夏の島にでも行って、ビーチパーティーや海水浴でも楽しみたいね。沖縄行こうか!」と、一度は沖縄への旅行を検討した経験はありませんか。 でも、ちょっと待った!! 正直なところ、ゴールデンウィーク中の沖縄への旅行はおすすめしません。 [voice icon="https://nac-chib.com/blog/wp-c ...

2023/4/15

【切手買取】不要な切手売るなら、無料出張買取のバイセルがおすすめ

なかなか物が捨てられない貧乏性人間。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 アニメのシールやクリアファイル、雑誌の切り抜きなど、小さな頃に集めていたものって、大人になると不要なものって多いですよね。どれも、なんでこんなの集めてたんだ?って思うものばかり。 あなたにも、そんなものはありませんか? 実は今、不要になったものを出張買取してくれるサービスが続々と増えており、その中でも注目を集めているのが、切手買取サービスです。 こんなことってありませんか。 亡くなったおじいちゃんの遺品を整理していたら、 ...

2019/4/12

スキルと経歴の登録だけで、適正年収を診断!転職サービスミイダス

必要もないのに、無駄に資格を沢山もっています。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 将来何をしたらいいかわからなくて悩んでいた頃、とりあえず選択肢は多いほうがいいのでは?という考えから、興味のある分野の資格を少しずつ取得していた僕。 証券外務員二種 基本情報技術者 オラクルマスターBronze .comマスター★★(ダブルスター) MOSマスター VBAエキスパート スタンダードクラウン 潜水士 覚えているだけ、これらの資格を持っているんですが、正直なところ、約だったことは一度もありません…( ...

2019/4/6

ヘッドスピンのせいで頭皮が気になるので、AGAスキンクリニックの無料カウンセリングを体験してきた

最近まともに練習していない偽B-boy。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。とはいえ、1〜2週間に一回は、運動不足の解消のために、1時間程度、体は動かしています。 ところで、ブレイクダンスといえば、何を想像しますか? 僕の経験上、 と9割くらいの確率で、聞かれます。つまり、ブレイクダンス=ヘッドスピンという考えの人が多いんです。 というのがいつもの流れなのですが、ヘッドスピンを練習していると必ずぶち当たる悩みがあります。 というのも、体の全体重を頭の一点で支え、そこに回転を加えて摩擦を与えるた ...

2019/3/29

【レビュー】データ復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac」使ってみた【PR】

スマホは、iPhone8、パソコンはMacbook Pro、タブレットは、iPad Proを使っているApple信者。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 Macを使い始めてからかれこれ10年以上になる僕ですが、これだけ長く使っていると、写真や動画、その他のファイルなどのデータ量がかなりの量になっています。 動画、写真、仕事用、ツールなど様々、なフォルダを作って可能な限り整理はしていますが、HDD容量には限界があります。 そこで、定期的に外付けHDDなどにデータを移動して、なんとか必要なデータ ...

2021/3/14

【レビュー】DearMob iPhoneマネージャーなら音楽や動画のバックアップがめちゃくちゃ楽!

これまでにiPhoneを3台。iPad2台。Macbookを2台使い、順調にApple信者になりつつあります。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 通算すると、かれこれ10年近くApple製品を使っているのですが、長く使っていると面倒なのがデータの管理です。 iPhoneの保存容量の拡大とともに、カメラの性能があがり、写真や動画が肥大になったり、集めてきた大量の音楽で保存容量を圧迫しています。 定期的にバックアップしないと、データ消えてしまったときにやばい・・・と思いつつも、いちいちMacbo ...

2019/3/14

記事の書き方で悩んでいるなら商標ライティングマニュアルがおすすめ

いつになってもライティングの勉強中です。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 最近は、アフィリエイトサイトに注力しており、10万〜20万円の確定額を行ったり来たりしているのですが、ライティング力の足りなさが顕著にあらわれています。 なぜなら、CV記事と呼ばれる記事からは全く発生せず、そうではない別の記事からちょくちょく発生しているからです。 という冗談はさておき、お客さんにしっかりと呼んでもらい、満足してもらえる記事をかけていないなと実感しています。 そもそも、どうやって記事を書いたら、わかり ...

2021/3/14

GAS+BigQueryでOAuth承認エラーが出たときの対処法

エンジニアは程遠いけど、少しはプログラミングができます。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 そんな非エンジニアの僕ですが、仕事の関連で、Bigqueryに蓄積した大量のデータを、Googleスプレッドシートに出力して表示するということを行いました。 やりたかったことは、スプレッドシートにSQLを書き、そのSQLを元にGoogle App Scriptを走らせ、BigQueryのデータをスプレッドシートに表示するというもの。 >BigQueryを簡単にグラフにするGoogle Apps Scr ...

2021/2/13

もしもアフィリエイトの確定額と入金額が違う理由と正しい計算方法

アフィリエイター&ブロガーの皆さん。確定申告の準備は進んでいますか? ブロガーとか言いながら、最近はほとんどこのブログを更新できていない、どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 毎年2月〜3月といえば、確定申告のシーズンです。専業の人も副業の人も、普段とは異なる作業が生じててんやわんやしているのではないでしょうか。 そんな僕は、早々に平成30年分の確定申告と納税を終え、いつもどおりの作業へ老け込もうかなと思っている今日このごろです。 https://twitter.com/nacchi_ash/ ...

2018/12/30

2018年の振り返り。そして、2019年の目標

年末の楽しいシーズンだというのに、風邪真っ只中です。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 2018年も残り2日となり、今年やったことのおさらいと、来年の目標を掲げ、1年の締めくくりにしたいと思います。 こんなことをやったら稼げた!みたいなお得な情報は残念ながら一切ないので、興味がない人はここでさようなら〜( ´ ▽ ` )ノ 2018年にやったこと 副業収益は約156万円。前年より少しだけ伸びた 2018年の収益 2017年の収益 まだ12月が終わっていないので、発生ベースとなりますが、201 ...

2018/12/28

ロジクールワイヤレスキーボードCRAFTレビュー。メリットと使ってみた感想

あなたは自分にあったキーボードを使っていますか? え、そもそもキーボードってどれを使っても一緒じゃん?という声が聞こえてきそうですが、キーピッチやキーストロークの違いで、タイピングのしやすさや仕事の効率が大きく変わってきます。 ブログの記事を書いたり、リサーチ用の資料を作成することが多い僕は、少しでも打ちやすく、効率がよくなるキーボードを探していました。 そして、ついに見つけたのが、ロジクールのワイヤレスキーボード CFARTです。 CFARTを購入してから、圧倒的に作業スピードが向上し、量をこなせるよう ...

2018/12/26

2分で使えるラミネーター。アイリスオーヤマ LFA34ARのメリットと使ってみた感想

ラミネーターなんてどれを使っても一緒でしょ?と思っているそこのあなた。そんなことはありません。ラミネーターによっては、品質が悪く、よれよれになってしまったり、使い始めるまでの待ち時間が長くてイライラすることも・・・ 職場で海外のラミーネーターを使うことが多く、失敗が多い僕でも、簡単でほぼ失敗しないラミーネーター(アイリスオーヤマの LFA34AR )を購入したので、今回はそのラミーネーターとのメリットとデメリット、そして実際に使ってみた感想を紹介します。 2分で使い始められるラミネーター アイリスオーヤマ ...

2023/4/15

【レビュー】スマホでデザインできるラベルライターP-TOUCH CUBE PT-P710BTを使ってみた感想

スマホで操作できて簡単にラベルが作れるラベルライター「P-TOUCH CUBE」をご存知ですか。 小さな液晶画面にたくさんのボタン、機械音痴には扱いづらいというのが従来のラベルライターのイメージですよね。 でもそれは過去の話。ラベルライターの老舗ブラザーからスマホで簡単にデザインができて、プリントができるラベルライターが登場しました。それが、「P-TOUCH CUBE」です。 今回は、そのP-TOCUH CUBEの最新版「PT-P710BT」を購入したので、実際に使ってみた感想、PT-P300BTとの違い ...

2018/12/22

【レビュー】湿度がやばいので、ThermoProのデジタル湿度計TP-55を購入してみた

はじめに 引っ越したアパートの湿気がヤバすぎて、電子機器が死んでしまわないか心配でたまりません。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 実は、4月から新築のアパートに引っ越しました。2LDKで駐車場二台、ネット込で5万3000円。うん、なかなかの優良物件ではないでしょうか。 正直こんな広い部屋はいらなかったんですが、作業部屋がほしいな…というそれだけの理由で引っ越しを決意。その作業部屋がこんな感じです。 周りも静かで、インターネットの速度も早く、何不自由ない最高の作業部屋ができたと満足した僕。だ ...

« Prev 1 2 3 4 … 8 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

ドラクエモンスターズ新作の発売日はいつ?対応ハードは?
ドラクエモンスターズ3の新作の発売日はいつ?DQM25thの情報まとめ

2023/6/25

英語教材「ロゼッタストーン」実際に使ってみた
ロゼッタストーンの評判は?英語中上級ビジネスを実際に使ってみた感想

2023/4/28

ドラクエ3リメイクの発売日はいつ?対応ハードは?
ドラクエ3リメイクの発売日はいつ?対応ハード等の情報まとめ

2023/12/3

【Filmora11レビュー】初心者でも簡単にお洒落な動画が作れる動画編集ソフト【PR】

2023/4/15

テンプレから無料でお洒落なロゴが作れる「DesignEvo」
無料で超簡単にお洒落なロゴが作れるDesignEvoが超便利【PR】

2021/9/8

  • ホーム
  • ワーキングホリデー完全マニュアル
  • お問い合わせ

人気のタグ

3Dプリント AGA airbnb Post Snippets PR Spotify TAX おすすめ もしもアフィリエイト カフェ シドニー ショートコード スピーカー セカンドビザ セカンドワーキングホリデー セキュリティ ピザ ファーム ブログ ホテル マスクハンガー モバイルバッテリー レビュー ヴォーグ 充電器 切手売却 切手買取 台風情報 増税 携帯電話 日本一 暗記 民泊 永住権 物価 留学 税金 米軍基地 英単語 英文添削 英語 英語学習 語学学習 読書 電子辞書

カテゴリー

アーカイブ

  • プロフィール
  • サイトマップ
  • このブログについて
  • お問い合わせ

気ままにライフを目指す管理人のブログ

なちブ〜living freely〜

© 2025 なちブ〜living freely〜