目次
はじめに
最近ブランド品が似合うようになりたいと思っております。
どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。
その理由は以下のとおり。
あ、ということでインスタもやっているので良かったらフォローミー!
さてここから本題です。
今の時代にインターネットを利用しない人ってほとんどいないですよね?
家にいればPCを使って動画を視聴したり、
外出中は、暇があればメールやFacebook、
TwitterなどのSNSをスマホで確認していると思います。
海外に言ってもそんな私の楽しみって続けられるのかな?
短期の留学だから現地の携帯とか契約したくないしな…
外で無料Wifiとか使えたらいいな…
と思っている方は多いはず!
そこで今回は、
フリーWifiスポットを検索できるスマホアプリ「Wifi Map Pro」を紹介します。
Wifi Map Proとは
Wifi Map Proとは、
その名の通りフリーWifiが使えるスポットを検索できるアプリです。
地図上にフリーWifiスポットのマーカーが表示されるので、
どこに行けばWifi無料でWifiが使えるか一目瞭然です。
Wifi Map Proのダウンロードはこちら
iPhone版アプリ

AndAndroid版アプリ
Wifi Map Proの特徴
1.表示がわかりやすい
フリーWifiスポットのマークが地図上にこんな風に表示されるので、
どこに行けばインターネットに接続できるか一目瞭然です。

2.パスワードが紹介されている
フリーWifiスポットといえど、
多くのCafeやBarなどは接続のためのパスワードを設定しているところがほとんどです。
すぐに見つけられるところにパスワードを表記していてくれるとありがたいですが、
実際は、中々パスワードを見つけられなかったりします(笑)
しかし、このアプリはユーザがWifiスポットを登録する機能を備えています。
そのため、全ての場所ではありませんが、
ご覧のようにパスワードを紹介してくれている場合もあります。

3.オフラインでも使用可能
現地の携帯キャリアと契約していないからフリーWifiスポットを探しているんだよ!
インターネットに繋がる状態じゃないと意味ないじゃないか!
と思っている方は安心してください。
このアプリはオフラインでも使用可能です。
最近のスマートフォンならオフラインでもGPS機能を有効にできるため、
オフライン状態でも現在地から一番近いフリーWifiスポットを探すことが可能です♪
iPhoneとAndoroidのGPS機能を有効にする方法は以下の記事で説明しています。
4.全世界対応
各々の国や都市よって、フリーWifiスポットの数はことなりますが、
Wifi Map Proは世界中のフリーWifiスポットを探せます。
ユーザが自由に登録できる仕様がそれを可能にしているのでしょう。
5.都市名やお店の名前で検索可能
これから旅行や留学に行こうと思っているあの国って、
ちゃんとフリーWifiスポットあるかな…
と思っている方は、
都市名で検索すれば、その地域のフリーWifiスポット状況が一発でわかります。
終わりに
今回はアプリの使い方は紹介しませんでした。
だって紹介する必要がないほど操作が簡単なんですよ(笑)
オーストラリアは、日本と違ってパケット定額制のプランがありません。
インターネットの利用は、フリーWifiを使ってパケット通信を控えるのが賢い使い方です。
(詳しいことは後日記事にします。)
僕もこのアプリを利用してフリーWifiスポットを見つけ、
外出中はできるだけパケット通信を控えるようにしています。
気になるシドニーの無料Wifiスポットはというと…
ど〜ん!

はい、ご覧のとおり凄まじく多いです。
古い情報も含まれているので現在は繋がらないスポットもありますが、
シドニー市内の主要なスポットでは、ほとんどフリーWifiが利用できます。
ちなみに、Wifi Mapはフリー版もあります
ただし、無料版はオフラインで利用不可能なので、
インターネットにつながっている状態じゃないとフリーWifiスポットを探せません。
無料でインターネットを使いたいのに、
そのためにはまずインターネットに繋ぐ必要があるという矛盾が生じます…^^;
600円という価格は、アプリの回慣れていない人からするとかなり高く感じますが、
1回購入すればずっと使えます。
ポケットWifiを日本で借りて海外へ来た場合、
1日600円〜2000円ぐらいの料金がかかります。
それと比べると1回だけ600円を支払えば使えるこのアプリは、
コストパフォーマンス抜群だと思います。
フリーWifiスポットを探している人はぜひ使ってみてくださいね。
それではまた~(^_^)/~
海外に行く予定の方はこの記事もオススメです。
コメントを残す