Contents
はじめに
旅行の時は、交通費は可能な限り抑えたい系男子。
どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。
早速ですが、空港行きの電車ってなんであんなに高いんでしょうか…

って思うかもしれませんが、貧乏ワーホリメーカーや旅行者のお財布には痛手でしかありません…(;´Д`)
交通費を安く済ませられれば、美味しいご飯を食べたり、一ランク上のお土産だって買えます。
ということで今回は、初めてシドニーに旅行で行く人のために、シドニー空港〜市街間を安く移動する方法を調べてみました。
シドニー空港〜シドニー市街間で交通費が最も安く済む方法を調べてみた
シドニー空港〜シドニー市街間の交通手段
シドニーに初めて行く人は、そもそもどんな交通手段があるかわからないですよね。
そこで、シドニー空港〜シドニー市街間の移動に利用できる公共交通機関を調べてみました。
シドニー空港(国際線)〜セントラル駅間で調査しています。
1.電車

By: Tejvan Pettinger
所要時間 | 約10分 |
料金 | 15.76ドル |
もっとも簡単な移動手段は、市街と空港間を繋ぐ電車を利用することです。
英語が苦手で全然話せなくても、簡単に切符を購入できますし、
電光掲示板で出発時間やプラットフォームなども表示されているので、
日本で電車に乗り慣れている人であれば悩むことはないでしょう。
約15分おきに電車が来るので、移動時間を最小限に抑えられます。
ただし、料金は少し高め。
さらに、シドニーでは、トラブル等によって頻繁に電車が動かないことがあるので注意。
飛行機のギリギリに合わせてスケージュールを組んでしまった場合、
このようなトラブルがあったら飛行機に乗り遅れてしまう可能性も…(;´Д`)
2.タクシー

By: Moyan Brenn
所要時間 | 約30分 |
料金 | 約40ドル |
荷物の積み下ろしや乗降車が簡単で、便利なタクシーは料金は高め。
乗車するタクシーやルートによって多少料金はことなりますが、40ドル前後はかかります。
(僕の経験と、友人から聞いた話に基づく)
しかも、交通状況によって到着時刻が前後するので、金曜日など比較的交通量が多い場合は要注意。
3.バス

By: Rolf Larsen
所要時間 | 40分〜50分 |
料金 | 3.50ドル |

root between city and Sydney airport by bus
空港〜市街間の移動手段で最も安いのが、バスを利用することです。
1回だけ乗り換えは必要ですが、片道たった3.5ドルと激安!
バスやタクシーと比べても10ドル〜35ドル近く安く済みます。
ただし、乗降車時に荷物の積み下ろしが大変なことと、1時間近く時間がかかってしまうところが難点です。
乗り換え方法
- セントラル駅〜マスコット駅
- マスコット駅〜シドニー空港
このように、マスコット駅で一度乗り換えが必要になります。
土地勘のない場所なので、乗り間違えに注意したいのと、
わからなくなった場合に質問ができるほどの英語力が必要になります。
目的別シドニー空港〜シドニー市街間でお得な移動方法
とにかく交通費を安く済ませたいならバス
所要時間や乗降車の面倒くささを気にしなければ、3.5ドルとぶっちぎりの安さのバスに乗りましょう。
荷物がそんなに大きくなければ、乗降車もあまり気になりません。
速さ重視なら電車
できるだけ早く移動したい場合は、少し値段は張りますが、電車がおすすめ!
約15分毎に電車が来る上に、所要時間10分なのは時短に最適。
ただし、人の多い駅構内での荷物の移動の大変さや、万が一のトラブルで電車が運行していないこともあります。
友人3,4人との乗り合いならタクシー
時間もそれなりにかかって、料金も高いタクシーですが、友人と数人で乗り合わせた場合は、
片道約10ドルと以外とお得な料金に。
トランクに荷物も積めるので、荷物の積み下ろしが楽なので便利♪
まとめ
- シドニー空港〜シドニー市街間で最安なのはバス
- 時間を節約したいなら電車
- 友人と複数での旅行ならタクシー
人によって旅行のスタイルが異なり、好む移動方法が違います。
できるだけ安く済ませたい人もいれば、
多少高くてもいいから、できるだけ楽で便利な方法を好む人もいます。
なので、上記で紹介したように、
自分のスタイルにあった方法を利用して、シドニー空港〜シドニー市街の移動を考えてみてください。
ちなみに僕は、帰国の際に予定を詰め過ぎたため、時間ギリギリだったので、
電車に乗ろうと思ってセントラル駅に行きました。
すると、まさかのトラブルで電車が運行停止…バスによる振替乗車が行われていました。
でもこのような場合、バスにできるだけ人を詰め込んでから出発するため、
出発時刻の目処が立っていませんでした。
ちなみにこの時、飛行機出発時間の2時間前。両手で1年8ヶ月間利用した衣服をつめたスーツを引きずっている状態。

と、完全なる死亡フラグがたっていましたが、
ダメ元でタクシーを拾って、空港に急行したところ、どうにか飛行機に間に合いました♪
ということで、ギリギリのスケジュールは心臓に悪いので、2時間近く余裕のある移動を心がけましょう(;・∀・)b
ちなみに、旅行でシドニーに来た場合は、こちらの記事で紹介しているホテルがおすすめです♪
おすすめの記事
- 【80品調査】タバコが一箱1500円!?オーストラリアの物価は本当に高いのか調べてきた
- 【オーストラリア携帯事情】え!?パケ放題がない!?使いすぎによるパケ死に要注意
- 【ワーホリ・オーストラリア】1年で350万円以上稼いだけど質問ある?
- 【ワーホリ・海外留学/準備】お金の持って行き方に困っているならキャッシュパスポートがおすすめ