どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。
あなたは部屋にお花を飾る習慣はありますか?
僕はありませんでした。でも、オーストラリアで住み込みで働いていたお家にいつも花が飾られていたんです。
女の子のように花にトキメクことはありませんでしたが、部屋にお花があるとなんだか華やかで癒やされていたな〜とふと思い出しました。
自然の豊かな場所だったからというのは大いにありうりますが、またあの場所に戻りたいなと思うこともしばしば。
とはいえ、それは不可能に近いので、代わりに部屋にお花を飾ってあのときの雰囲気を味わおうと考えたんです。
でもね、僕が住んでいるのは沖縄の田舎。お花屋さんが近くにないんですよね・・・あるのは、スーパーの生花コーナーにある仏壇用のお花くらい。

そんな中、Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)というお花の定期便サービスを発見。
どうやら、定額料金のプランを契約すると、ポストにお花が届く今流行のサブスク形式のサービスらしい。

しかも、日本全国対応(離島を除く)とのこと。
沖縄が離島扱いになるのではないだろうか…という不安はあったものの、値段もお手頃だし、気になったので問い合わせてみました。

返事待ちの間に花瓶を用意しなくては…
・・・翌日

なんと、まさかの沖縄では現在利用できないとの回答・・・
よくよく確認したところ、沖縄も北海道もサービス事態は提供しているが、時期によって配送を停止しているとのこと。
沖縄 | 夏はストップ |
---|---|
北海道 | 冬はストップ |
夏の沖縄は暑さが厳しいし、冬の北海道の寒さも同様なので、そういった理由からなのかもしれませんね。


仕方ないので、沖縄での配送が再会されるまで待つことに…
と話はここで終わってしまうのですが、いろいろ気になってサービスの細かい内容を調べてみたので、ここで飽きずに最後まで見ていってくれると幸いです。
- Bloomee LIFE(ブルーミーライフ
)を実際に試してみた人の感想&口コミ(写真付き)
- 料金プラン、支払い方法、解約方法について
目次
ブルーミーライフがしょぼいとの噂は本当?実際に使ってみた人の口コミ
ブルーミーライフ
実際に僕が試せればその噂の真意を確かめられたのですが、現状はそれもできないので、代わりに実際にブルーミーライフ使っている人達の声を集めてみました。
良い口コミ
まずは良い口コミから。
花手水から帰ってきたら届いてたお花🌷.*
500円コースだけど今回はボリュームもあって嬉しい♡生活の中に花があるだけでこんなに気分が変わるとは思わなかった😌#ブルーミーライフ#bloomeelife pic.twitter.com/Uhjbf7KNPG
— ℕ𝕚𝕞𝕖 (@Nime999) July 25, 2020
今週のブルーミーライフ💕
ちょっと前に届きました♪オレンジカラーで、梅雨時にもスッキリ。
元気が出ました✨#bloomeelife #お花の定期便 #花が好きな人と繋がりたい #お花 pic.twitter.com/xMx7neFvOv— なぁさん | コスメ写真キレイに撮りたい。 (@nanami773000) July 23, 2020
初めてのお花の定期便、お花の鮮度もよく、組み合わせも素敵。ブバリアが可愛い。おしゃれな花瓶も届いて嬉しいです。
<今回のお花>
ガーベラ
ブバリア
ソリダコ
カーネーション#bloomeelife #ブルーミーライフ #サブスク #お花の定期便 #花のある生活#iPhone #iPhone8#スクエア pic.twitter.com/QMDPwPWnmx— マック (@loveteddybear77) July 19, 2020
値段の割にボリュームがあることや、色味が気に入っている人が多い印象。ポストに届く手軽さが嬉しいとの声もちらほらありました。

しょぼいという感想は、運悪く好みじゃないお花が届いてしまったか、プレゼントとしてもらう花束を想像して、期待を膨らませすぎたせいじゃないでしょうか…

悪い口コミ
良い点もあれば、やっぱり悪い点もあるようですね。
いっこめ🌸
もうしおしおのしお になってるけど
最後まで頑張って咲いてる
7/13に届いたブルーミーライフのお花たち⸜🌷︎⸝このピンクのバラ、結局開かなかった(;_;)なんでだろ?? pic.twitter.com/ZfU3Dvrs3h
— えりきゃん (@erican_can) July 20, 2020
ブルーミーライフの今週届いた花。
なんだろな、……あんまり可愛くないな。
バランスなのかな?
保湿ゼリーが切り口の先に巻いた袋の、切り口とは反対側の隅っこに集まっていて、保湿されてなかったのか元気なかったけど、スターチスは持ち直したかな。
姫ひまわりは花びらと葉先のチリチリは戻らん pic.twitter.com/UjL75j038U— きゅみ (@kiriduki_hinowa) July 26, 2020
届いた直後から元気がない。枯れているなど、生き物であるが上の問題が浮き彫りに。
お花屋さんのチョイスで花が届くため、自分の好みじゃないお花だとやはり不満な様子ですね。
担当するお花屋さんによって当たり外れがある印象
サービスの性質上、ブルーミーライフでは自分で花を選ぶことができません。提携するフラワーショップがランダムに選ばれ、店員さんのセンスでお花が選別されます。
そのため、好みが合わないショップが担当した場合は、自分好みじゃないお花が届く可能性もあるようです。
ただし、担当ショップは毎回ランダムに変更されるそうなので、同じセンスを持ったショップからお花が届く可能性もあります。
ショップを無効化することも可能だそうで、気に入らなかったショップを担当から外せるので、失敗を最小限抑えることができます。
元気のない花が届いた場合は、再送してもらえる品質保証制度
生き物である以上、傷んだり、しおれてしまっているお花が届くことは避けられません。
万が一そんなお花が届いてしまった場合は、新しいお花を再送してもらうことが可能。または、次回の料金が無料になるそうなので、その点は安心ですね。

クーポン利用で初回無料
ブルーミーライフ
このクーポンを利用すると、なんと初回お届け分の費用と送料が無料に!
クーポンコード | NOV2020 |
---|---|
利用期限 | 2020年11月15日(日)まで |
一回分無料にになるので圧倒的にお得です。ブルーミーライフの利用を考えている人はぜひ利用してみてください。
ブルーミーライフのサービス概要
ブルーミーライフ
料金プラン
体験プラン | レギュラープラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
お花の数 | 3本以上 | 4本以上 | 5本以上 |
料金 | 500円 | 800円 | 1,200円 |
送料 | 250円 | 350円 | 500円 |
合計金額(税込) | 825円 | 1,265円 | 1,870円 |
お届方法 | ポスト投函 | ポスト投函 | 手渡し |
料金プランは、「体験プラン」「レギュラープラン」「プレミアムプラン」の3種類。
価格はそれぞれ、500円、800円、1,200円ですが、送料と消費税が別途かかるため、実際に支払う料金は、825円、1265円、1870円なので要注意!
また、こちらは月額料金ではなく、お花が届くたびにかかる料金になるので覚えておきましょう。
体験プランとレギュラープランはお届方法がポスト投函なのに対し、プレミアムプランは手渡しになります。
そのため、忙しくて自宅に帰るのが夜遅くなってしまう人や時間を気にせず楽しみたい人は、プレミアムプラン以外を選びましょう。
宅配ボックスやドアノブ配送も可能
ポストが無い、または小さすぎる等の場合は、連絡すれば宅配業者によっては、宅配ボックスやドアノブ配送にも対応してくれるとのこと。
お届け頻度
毎週配送 | 隔週配送 |
お花が届く頻度は、毎週と隔週で選択可能。
いろんなお花をたくさん楽しみたい人は毎週お届け。ちょっと節約したいなと思う人には、隔週お届けがおすすめです。
支払い方法
クレジットカード決済のみ |
支払い方法は、残念ながらクレジットカード決済のみ。
以前は銀行振込にも対応していたようですが、現在は終了してしまったようです。
解約方法
解約は、マイページにログインして、こちらから手続きが可能です。
利用者自身でいつでも解約することはできますが、利用回数が4回以下の場合は解約料金が発生します。(契約すると、最低4回分の料金を支払う必要がある)
5回以上利用している場合は、違約金はありません。
ブルーミーライフの適正チェック!あなたはどっち?
サービスの概要や実際に届くお花がわかっていただけたと思うので、僕が思うブルーミーライフが合う人と合わない人はこんな感じです。
こんな人におすすめ
- 仕事が忙しく、お花を買う暇がない一人暮らしの女性
- 田舎に住んでいて、近くにお花屋さんがない女性
- 彼女や奥さんと一緒に住んでいる男性

そのため、忙しくてお花屋さんに行く時間がなかったり、そもとも近くにお花屋さんがない女性におすすめ。
男性の場合は、彼女や奥さんへのサプライズプレゼントとしていいのではないでしょうか。
自分で選ぶのは難しいかもしれませんが、お花のプロが選んでくれるので、喜んでもらえる確率はかなり高いと思います。
こんな人は不要
- 近くにお花屋さんがある人
- 好みのお花以外には興味がない人

そのため、近くにお花屋さんがあったり、自分で好みのお花を選びたい女性にはおすすめしません。
まとめ
- ブルーミーライフ
は、ランダムなお花がポストに届くお花の定期便
- 忙しくても手軽にお花のある生活をしたい人におすすめ
部屋にお花があると、なんだかゆとりができて癒やされるからいいよね。と思っていたら行き着いたのがブルーミーライフ。
沖縄だと今は利用できないまさかの事態に見舞われたため、実体験レビューを掛けないのが残念でなりません。
秋か冬には再開されるとのことなので、その時期になったら試してみようと思います。
それではまた(^o^)ノシ