はじめに
オーストラリアに行って帰ってきたら、いつのまにかアラサーになっていました。どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。
20歳を越えるとあっという間だとよく言われますが、まさにその通り。気づいたら年を取り、いつのまにか28歳という年齢に…もっとやりたことがいっぱいあるのに時間が無いぞ…そして努力が足りないなと焦りを感じております。
いろんなブロガーさんが、今年の反省と来年の目標を立てていたので、僕もそれに賛同してみようと思います。お時間のある方は、最後まで読んでくれると嬉しいです♪
28歳フリーター♂でもなんくるないさと思った2016年のまとめ。そして2017年の目標
2016年の振り返り
2016年上半期は、オーストラリア生活
ワーキングホリデーでオーストラリアに行っていたので、人生で2度めの年明けをシドニーで過ごすことに。カウントダウンの花火を見て一日遊び尽くし、帰宅した時にAdSenseの収益が上がっていることに気づき、今年は行けるかもしれないと悟りました。

オーストラリアに滞在できる期間もわずかということで、6月までにそれまで行けなかった、週末プチ旅行によく行ってました。
Newcastleでフチ子さんをやってみたり。
オシャレなカフェ巡りをしてみたり。
Canberraでレンタサイクルを破壊してみたりww
あと、ボタニックガーデンでピクニックもしました。
そして、My Broたちとの別れ。
1年間お世話になった職場との別れ。

そして忘れなれない思い出がオーストラリア&ニュージーランド旅行。いわゆるラウンドってやつです。約3週間で、エアーズロック、メルボルン、タスマニア、ゴールドコースト、ニュージーランド、ブリスベン、ケアンズ、ダーウィン、パースを周りました。

2016年下半期は、沖縄での生活
そして、帰国。約1年ぶり(途中で一度帰国したので)の沖縄は平和で楽しい毎日。約3ヶ月はニート生活をしながらスキューバー三昧という贅沢な生活をしていました♪

そして、沖縄県内某所での仕事が決まり、これまでのニート生活が嘘だったかのように多忙になる。11月は週3くらいのペースでパーティー。そして、クリスマス当日もガッツリ働いていました。
忙しい仕事の合間をぬって、東京の友人に会いに行ったり。
沖縄のブロガーさんを覗きに行ったりもしました。
気になるお金のお話
仕事での収入は約1/3に激減
オーストラリアンドリームが約1年間続いていた僕。時給23.9ドルで働いていたので、1ヶ月の稼ぎは約35万円くらいありました。しかし、給料の安い沖縄で働いて稼げる額は、月に12万円くらい。実にオーストラリアで働いていた時の1/3ほどになりました。

ってよく聞かれますが、間違いなく僕はこう答えます。

ブログでの収益
1月〜9月 | 約5000円 |
10月 | 約1万円 |
11月 | 約3万円 |
12月 | 約5万円 |
今まで一度もやったことはありませんが、ざっくり収益報告。ブログをやっていたおかげで、記事広告の仕事をもらったり、広告掲載の依頼をいただきました。
また、年明けに運用し始めた別のサイトが利益を出し始め、キャンペーンとも重なったため、今月は予想外の5万円近い利益(発生報酬)がありました。

2016年の反省
- サボりグセが再発
- 忙しい病という言い訳
- 運動不足
時間が無い時は、時間がほしいと言いながら隙間時間で作業をするのに、ニートになって時間がガッツリできると時間を持て余して何もしたくなくなる病の僕。
それが再発したために、7〜8月は時間があったにも関わらず、ほとんど作業をしないというクズぶりを発揮。あの時時間を費やしていたら、今頃どれだけ成果が発生していたんだろうか…と反省しております。Σ(´∀`;)
そして、帰国してから圧倒的な運動不足。仕事が始まり、空き時間は作業を優先するという生活をしていたため、ダンスの練習は3週間に1回1時間程度と圧倒的な運動不足生活に…
このままでは年老いたただのなっちになってしまうので、来年は運動する習慣を取り入れねばと思っています。
2017年の目標
TOEIC:600点
英語が話せたらかっこいいな!という動機でオーストラリアに1年8ヶ月行っていました。最低限生活できるだけの英語を習得したつもりですが、これまで英語の試験を受けたことがないため、自分の英語力を推し量る指標として1月末にTOEICを受けることにしました。

とか周りの友人には言われますが、お世辞にも英語力に自信がないので、心が折れない程度の点数を目標に勉強しますww
週一で運動する
反省点でも上げましたが、圧倒的に運動量(ダンスの練習量)が減りました。運動しないと健康にも悪いうえに、これまで培ってきたものを失うと心にも体にもよろしくないので、時間を作って、少しずつ楽しみながらダンスの練習は続けて行こうと思います。
できるだけ多くの人に会う
家と職場の往復、そして作業に時間を費やしているため、人と会って話すことが殆どありませんでした。でも、他人からの外部的要因は、自分自身への大きな刺激にもなり、学べることもいっぱいあるので、老若男女問わず、色んな人にお会い出来たらいいなと思います。
2回は旅行へ行く
沖縄は大好きです。でものんびりしすぎて刺激が足りないというのも事実。生活に刺激を与えるには、新しいことを取り入れたり異なる環境に行ってみたりすることが大事というのが僕の持論。
ということで、最低2回はどこかしらへ旅行へ以降と思っています。今のところ友人がいる台湾。そして、もう一箇所は日本国内のどこかしらへ。
そのためにも、時間と経済的な余裕ができるように頑張ります!
ブログでの収入を10万円に!
キャンペーンやタイミングが重なり、運良く稼ぎが出始めた2016年末。ただし、これはシーズン的な物が明らかに関係しているので、継続的に稼げないのは明らか。
来年は、継続的に利益が出せるような戦略で、コツコツと利益を増やしつつ、10万円を目標にやっていきます♪
まとめ
- 28歳のフリーターでも仕事は見つかるよ
- 現状を受け入れうことも大事、そして更に上を目指すことがもっと大事
- 僕今が一番幸せです
26歳で仕事を辞めて、オーストラリアへ行き、手に職があるわけでもないフリーターでも、なんだかんだで仕事が見つかり、生活できています。

収入は激減していますが、地元沖縄でやりたいことを見つけ、家族や友人が周りにいる環境で生活できることは幸せであり、そんなことができるのも支えてくれる人たちがいるからだと思います。
また、オーストラリアに行っていなかったら今の仕事には絶対に就けていないので、人生は意外となんくるないさ〜♪。時の流れに身を任せるのが一番だと実感しています。
大切な人に囲まれ、仕事も見つかり、やりたいことも見つかった今。僕はとても幸せです。でも、現状に満足せず、来年は今よりもっと幸せだと思えるようにコツコツ頑張っていきます。
それではまた~\(^o^)/
おすすめの記事
- 【沖縄カフェ巡り】北谷町にあるハワイアンカフェHale Noaに行ってきたので、行き方とか感想を紹介します。
- 【厳選】小さくて持ち運びに便利なおすすめワイヤレススピーカー4選
- ダンスの練習やアウトドアにおすすめのスピーカー「BOSE SoundLink Mini2」レビュー