Contents
- 1 はじめに
- 2 オーストラリアのファームについてのブログ一覧
- 2.1 にしむログ
- 2.2 AUSTRALIA PICKING INFORMATION
- 2.3 つて旅 in オーストラリア
- 2.4 日本ワーキング・ホリデー協会 公式ブログ
- 2.5 PARE KO!「パレコ」
- 2.6 Vagrant Life ~オーストラリア現地情報~
- 2.7 HUG ME
- 2.8 tkc.coの雑ブログ
- 2.9 まいさいぱくちー
- 2.10 ワーキングホリデーでオーストラリア体験・旅行記
- 2.11 人生がワーホリアル!~ ALONE WITH LIFE ONCE
- 2.12 飛び出せ!かにゃのグローバル冒険
- 2.13 アイアムトラベリング
- 2.14 じぃ~じの日記
- 2.15 現地採用で暮らす人の備忘録
- 2.16 Time will Tell
- 2.17 ワーホリタイムズ
- 2.18 Working Holiday in Australia
- 2.19 ◆失敗しないオーストラリア・ワーキングホリデー◆
- 2.20 旅するハサミ☆
- 2.21 オーストラリア漂流記
- 2.22 29才でワーキングホリデーinオーストラリア
- 2.23 full life 自転車でオーストラリア横断の旅
- 2.24 ONE WEDDING ONE COUNTRY
- 2.25 Great Time in Australia
- 2.26 MY STORY
- 2.27 アイ アム ア バックパッカー
- 2.28 ユースケ
- 2.29 *** kikoのつぶやき ***
- 2.30 Freedom
- 2.31 ノブ男 旅に出る…
- 2.32 オーストラリア逃亡記
- 2.33 いろんな街を歩いてみたくて
- 2.34 asakoのブログ
- 2.35 Huuholiからの5か月限定世界放浪デート中。
- 2.36 25歳からのワーホリ生活
- 2.37 イニミニマニモ
- 2.38 世界一周 “まん”遊記
- 2.39 オーストラリア Adventure life
- 2.40 ワーホリ体験記
- 2.41 にじ旅 ~Happy Earth Days~
- 2.42 STAY CURIOUS
- 2.43 ワーキングホリデー イン オーストラリア
- 2.44 まさはるのブログ
- 2.45 EarthSkip‐世界一周旅行
- 2.46 tomofeed
- 2.47 ワーキングホリデーでオーストラリア体験・旅行記
- 2.48 ヒガンテ保育士.com
- 2.49 ペンギン的生活
- 2.50 ちょっくら、オーストラリアにワーホリ行ってくる。
- 3 終わりに
- 4 おすすめの記事
はじめに
最近マクドナルドに篭ってブログを書きまくっております。
どうも、なっちです。
以前こんな記事を書きました。
あえて悪い面だけを強調して書いたので、
賛否両論いろいろありFacebookを媒体にプチ炎上しました。
ただ、その事があったから強く言えることがあります。
どんなにいい記事を書こうが人の目に触れられなければ意味が無い!
読まれない記事は存在しないのと一緒!
もっと言えば、
炎上記事の方が人目に触れているのでまだ価値がある! ということ。
そこで今回は、
オーストラリアのファームについて記事にしているブログを片っ端から紹介しようと思います。
こうすることで、
個人でひっそりと管理しているブログでは中々目に触れなかった記事がいろんな人の目に触れ、
皆さんが書いた記事の存在価値がぐ〜んとアップすると共に、
記事を読んだ人にも有益な情報が与えられ、
ファームで働く上での心の準備やモチベーションに繋がると思います♪
実際、
いまから○○のファームに働きに行くんだけど、
ネットで探しても全然情報(経験談など)がないんだよね…汗
って人もいると思うんです。
前置きが長くなりましたが、
それではファームについてのブログを紹介していきます。
オーストラリアのファームについてのブログ一覧
古い記事や現在は更新が途絶えてしまっているブログも紹介します。
なぜなら、
現在の環境とは異なるかもしれないけど、
過去にはこういった状況だったんだ…
今は昔と違ってだいぶ良くなったよ!逆に悪くなったよ!
という良し悪しがわかるからです。
それでは早速紹介していきます!
にしむログ
ワーホリでファームジョブしたら、4ヵ月半で100万円貯まりました
管理人のにしむさん自身が体験したオーストラリア、
カナダのワーキングホリデーについての情報を日々更新している
ワーホリメーカーにとってとても優良なブログ。
紹介しなくたって皆さんもう知っているのではないでしょうか?
英文レジュメの書き方や面接の受け方など、
海外でアルバイトを探すときに困ったらこのブログを読めばほぼ解決します♪
タリーのファーム情報については現在も更新されているので、
バナナファームで働こうと考えている方は必見!
AUSTRALIA PICKING INFORMATION
Australia Picking Information
タイトルからも分かるとおり、ファームジョブ(ピッキング)について詳しく解説しているサイトです。
驚異的なはその情報量。
オーストラリアのほとんどの地域のファームジョブシーズン情報を公開していたり、
ファームを探す上での注意点を詳しく解説していたりします。
また、定期的にファームジョブやセカンドビザが取得できるファームの求人情報を紹介しており、
電話での相談も受け付けています。
正直このサイトを見てしまえばファームについて必要な情報がほとんど手に入ります♪
つて旅 in オーストラリア
ガトンのコントラクターの記事です。
同じ目に合わないためにも、
これからファームに行く人は目を通しておいたほうがいいでしょう。
この他にも、
管理人のつてさんがガトンで体験したことがいろいろ載っているので参考になります。
日本ワーキング・ホリデー協会 公式ブログ
カナーボンという街のファームでの1日の生活の流れが筆者の経験の元に書かれています。
日本ワーキングホリデー協会公式ブログだけあって、
ファーム以外にもワーホリについての情報が満載!
オーストラリアのワーホリが終わったら別の国へ行くことを考えている人は必見。
PARE KO!「パレコ」
月収5000ドル!オーストラリアファーム仕事で出稼ぎワーホリ給料情報
筆者のカナナラという街でのファームの経験を紹介しています。
カナナラまでの行き方、
ファームの仕事の探し方や実際に稼いだ給料などを項目別にわかり易く紹介しています。
Vagrant Life ~オーストラリア現地情報~
オーストラリアで稼ぐ☆イチゴファームの支出入を大公開!!【1週目】
筆者が2015年7月からいちごファームで働いており、
そのファームで得た給料をリアルタイムで更新中!
ファームで働くに至って必要だった出費や、
働いて得た収入を表形式でわかりやすく紹介しています。
その他にも、
ともに働く労働者の給与や労働時間をランキング形式で載せていたり、
収支を具体的な数値で表していたりするのでかなり説得力があります♪
HUG ME
筆者がバンダーバーグのファームでズッキーニピッキングをした際の経験を紹介しています。
この方も僕と同様に悪徳ファームにあたってしまい散々な目にあったようですね…
tkc.coの雑ブログ
ワーホリセカンドビザ取得のためにファームでの5ヶ月で170万円以上稼いだ経緯。 – tkc.coの雑ブログ
これからファームで働く人の後押しをしてくれるような大金を稼いだという記事。
西オーストラリアのパースの近くのドニーブルックという街のファームで働いていたようで、
どうやってファームの仕事を見つけたかも紹介しています。
ファームで働いて貯金したい!という方は行ってみてはどうでしょうか?
まいさいぱくちー
チキンファクトリーで働き始めて8週間。僕の知っている情報、大、大、大公開します! | まいさいぱくちー
ファームではありませんが、
筆者がファクトリー(工場)で働いていた際の経験を紹介しています。
ファクトリーでの仕事の探し方やどれだけ稼いだのも紹介しているので、
炎天下のファームで働くより屋内のファクトリーで働きたいって方は必見です!
ワーキングホリデーでオーストラリア体験・旅行記
ボーエン | ワーキングホリデーでオーストラリア体験・旅行記
筆者がボーエンという街のファームで働いていた際の経験を紹介しています。
人種差別にあったことや体調を崩した経験を赤裸々に語っているので、
ファームで稼げないという以外の問題もあることを紹介してくれています。
人生がワーホリアル!~ ALONE WITH LIFE ONCE
オーストラリアのファームで荒稼ぎをしたい!タリーやバナナファームなど・・・ワーホリで稼げるか??
筆者が西オーストラリアのパースの近くの
ドニーブルックという街のファームで働いた際の経験を紹介しています。
飛び出せ!かにゃのグローバル冒険
今度はストロベリーファーム。Strawberry farm..
筆者がガンクドラム奏者のアーティストという他では中々見かけないブログ。
彼女の女性目線のパーソナリティーがが伝わってくる文章で紹介される内容は、
簡単でもなんだか説得のあるそんなブログです。
アイアムトラベリング
ファームでオーストラリア初仕事!ファームの仕事って? バンダーバーグ – アイアムトラベリング - 29からの世界あるき –
一週間という短い期間の経験ですが、
バンダバーグでのファーム経験について書かれています。
とはいえ、仕事内容、シェアハウスや給料面について書かれているので参考になります。
じぃ~じの日記
えっ?今さら?!バナナファーム詳細の紹介 〜仕事内容と給料(前編)〜 – じぃ〜じの日記
バナナファームでの仕事内容について詳しく紹介しています。
筆者の文章からもバナナファームで働くことの大変さが伝わってきます。
現地採用で暮らす人の備忘録
Gatton ガトン ファーム生活 給料・セカンドビザフォームをくれない
筆者がガトンのファームで経験した内容を日記風に記録しているブログ。
コントラクターのやり取りや、いい加減さなども細かく書かれています。
Time will Tell
かなりかいつまんでいますが、
バンダバーグ、カブルチャー、 ダーウィンでの筆者のファーム体験について書かれています。
ワーホリタイムズ
ガトン、タリー、エアーなどでファーム情報を探す方法や、
現地のファームで実際にどんな仕事をするのか紹介しています。
他にもワーホリについての有益な記事がいくつもあるので参考になります。
Working Holiday in Australia
Working Holiday in Australia: 4-4.ファームジョブ
ファームでの仕事の種類、仕事のはじめ方、給料や生活パターンについて紹介しています。
7ヶ月半もファームで働いたなんて、筆者は相当ファームが気に入ったんでしょうね♪
◆失敗しないオーストラリア・ワーキングホリデー◆
ファーム: ◆失敗しないオーストラリア・ワーキングホリデー◆
ファームで働く際の注意点や車があったら得するのか?などの情報を紹介しています。
特に注意点について書かれている内容は、
セカンドビザを取得する上で大事な内容なので、
セカンドワーキングホリデーを考えている人は必見です。
旅するハサミ☆
筆者がパースのファームで働いていた経験を紹介しています。
給料もよく、仕事帰りに綺麗なサンセットの砂浜で寛ぐ…
こんな優雅なファーム生活にみんな憧れるはず!
オーストラリア漂流記
Memory at farm.(1) : オーストラリア漂流記
筆者がカブルチャーのイチゴファームで働いていた際の経験を紹介しています。
どうやったらイチゴのピッキング速度をあげられるのか?
筆者の試行錯誤の日々が垣間見れます。
これからイチゴファームで働く予定の方は必見です♪
29才でワーキングホリデーinオーストラリア
トマトファクトリーでポジティブ修行│29才でワーキングホリデーinオーストラリア
筆者のぶどうファーム、イチゴファーム、トマトファクトリーでの経験を紹介しています。
それぞれのファームでの詳しい作業内容や厳しさ、
そして気になる稼ぎについても書かれているのでとても参考になります。
full life 自転車でオーストラリア横断の旅
タスマニア島 ファームジョブの見つけ方①
タスマニアでのファームジョムの探し方やフルーツピッキングのピーク、
各ファームの細かな情報を紹介しているので参考になります。
タスマニアのファームで働こうと考えている方は必見です。
ONE WEDDING ONE COUNTRY
バナナファームで有名なタリーでファームジョブを見つける方法を紹介しています。
著者自身の体験談を元に書かれているので説得力があり参考になります。
Great Time in Australia
筆者がマンゴーファームで働いた際に、
マンゴーアレルギーになった時の体験と写真を公開しています。
写真を見ただけでマンゴーピッキングの恐ろしさがわかります…
これからマンゴーピッキングをする予定の方は、
マスクなどの予防策は万全にしましょう!
MY STORY
なんと筆者の女性は13ヶ月もタリーのバナナファームで働いていたそう!
彼女がやっていた仕事を写真付きで紹介しているのでわかりやすく、
これからバナナファームで働こうと思っている女性は必見です♪
アイ アム ア バックパッカー
筆者と友人二人がバナナファームで
ハンピング(バナナを運ぶ仕事)をした際の経験を紹介しています。
文章からもハンピングの大変さが伝わってくるので、
バナナファームで大金稼ぐぞ!と思っている方は、
その前に一度この記事を読んで心の準備を整えていたほうがいいかもしれません…^^;
ユースケ
このブログも筆者がバナナファームで働いていた際の体験を紹介しています。
バナナのハンピングはやはりみんなキツイようですね…
*** kikoのつぶやき ***
筆者の女性がタリーのバナナファームでソーティングをした際の体験談を紹介しています。
ソーティングはハンピングに比べて楽そうなイメージがありましたが、
カエルや蜘蛛、ゴキブリなど三大女性が嫌いな生き物との壮絶な戦いがあるみたいですね…(;・∀・)
Freedom
Freedom
筆者の豊富なバナナファームでの体験を元に、
マリーバの様々なバナナファームについて紹介しています。
給料、仕事内容や採用方法も紹介しているので、
これからマリーバのバナナファームで働こうと思っている人は必見です♪
ノブ男 旅に出る…
ノブ男 旅に出る… ~around the world journey ~
筆者がタリーのバナナファームでの体験を紹介しています。
今現在(2015年9月)も働いているリアルタイムの情報というのが他のブログにはないポイント!
これからタリーのバナナファームで働こうと思っている方は必見!
そして何なら筆者に連絡をとってみるのもありでは?
ワーホリなら積極的にアプローチして、現地の情報と仕事をゲットしましょう!
オーストラリア逃亡記
古いブログですが、タリーの生活について紹介しています。
タリーのバナナファームについてのことを紹介しているブログは多いですが、
町の感じを紹介しているブログは少ないので、
これからタリーへ行く予定の方の参考になると思います。
いろんな街を歩いてみたくて
タックスリターン完了⭐︎・ファームの闇ニュースについて | いろんな街を歩いてみたくて
バンダバーグの悪質ファームがドキュメンタリーで取り上げられたことを期に、
バンダバーグのファームの状況が改善され始めていることを記事にしています。
おそらくこの記事中に書かれている逮捕された韓国人とは僕の前のマネージャーです…(笑)
この記事の他にも、バンダバーグのファームでの収支を紹介しています。
あまり良い噂の聞かないバンダバーグですが、この方は十分に稼げたみたいですね♪
asakoのブログ
筆者のバンダバーグのファーム生活を記事にしています。
最初に説明されたことと違うことはやはりよくあるようですね。
そしてズッキーニの収穫は女性には大変そうです…
Huuholiからの5か月限定世界放浪デート中。
仕事がキツイ、稼げないどうこうの話の前に、
嘘の情報で人を集めてお金を奪い取る悪質オーナーの記事です。
バンダバーグだけではありませんが、
こういう体験をしたという話をたまに耳にするので気をつけましょう。
25歳からのワーホリ生活
家賃割れと必死に戦う様子を紹介しているブログです。
稼げる時期、稼げるファームに行けば心配いりませんが、
このように、
マイナスになることと闘いながら生活しないといけないかもしれない…
ということも覚えておく必要がありますね。
イニミニマニモ
バンダバーグでのズッキーニピッキングをの体験を紹介しています。
どうやらズッキーニは大変な割には稼げないようですね…
世界一周 “まん”遊記
トマト、スイートポテト、レモンファームの体験を紹介しています。
ファームで罵声を浴びせられるのはやはり当たり前のようですね…
ちなみに最初に紹介されているシェアハウスは、
僕が前にいたシェアハウスと同じです(笑)
もっと言えば、逮捕されて強制帰国させられたマネージャーが住んでいたところなので、
稼げなくて当然でしょう…(;・∀・)
オーストラリア Adventure life
バンダバーグでのトマトピッキングについての記事を紹介しています。
野ションやバッパーのミックス部屋の体験など、
女性ならではの目線で書かれているので、
これからファームで働こうとしている女性は必見です。
ワーホリ体験記
バンダバーグ、ボーエンでのトマトファームでの体験を紹介しています。
にじ旅 ~Happy Earth Days~
バンダバーグでのレモン、スイートポテト、トマトファームでの体験を紹介しています。
レモンの収穫量に悩まされ、スイートポテトファームでクビになったり、
でもレモンのシーズンが到来して稼げるようになったなど、
波乱万丈ですが、ファームで稼ぐには運も大事だなというのがわかる内容です。
STAY CURIOUS
Milduraという危ない街 | Stay Curious
ミルデューラの悪徳ファームについて言及しています。
現地に行った人だから分かる情報であり説得力があります。
これからミルデューラのファームで働く予定の方は、
友達の紹介などを介して悪いファームに当たらないように気をつけたほうがいいでしょう。
ワーキングホリデー イン オーストラリア
『grape picking at Mildura in VIC』
筆者がミルデューラの悪徳スーパーバイザー&コントラクターについて紹介しています。
仕事内容が事前情報と異なったり、
作業単価が明確で無い場合は本当にコントラクターを信用できなくなります。
僕がファームで働いていた場合も、コントラクターの言うことが毎回変わっていたので、
そういうコントラクターの元で働くのは避けたほうがいいでしょう。
まさはるのブログ
筆者のミルデューラでの体験を紹介しています。
上のブログの方も述べていますが、
ミルデューラでSAMというコントラクターには注意が必要なようですね。
EarthSkip‐世界一周旅行
EarthSkip‐世界一周旅行 Cairns → Ayr → Stanthorpe → Ayr → Caboolture → Bowen → Cairns → Blue Mountains
エア、カブーチャ、ボーエンなど様々なファームを転々とした経験を紹介しています。
給料が良くてスーパーもタックスもあるけど労働時間が短かったり、
タックスは払うけどスーパーはもらえなかったりなど、
様々なファームを経験した人だから言えるファームの良し悪しが書かれています。
この記事を読むと、ファームはやっぱり運が必要だなと思いますね。
tomofeed
ガトンでファームジョブするなら絶対知っておきたいファーム・コントラクターまとめ
ガトンで有名なファーム、コントラクターについて紹介しています。
優良なファームで仕事を得る方法やおすすめのコントラクター、
シーズンなどを経験の元紹介しているので説得力がありますね。
これからガトンのファームで働く予定の人にとってとても有益なブログです。
ワーキングホリデーでオーストラリア体験・旅行記
かなり古いですが、
エアーでのロックメロン、ズッキーニ、
サトウキビ、かぼちゃファームでの経験を紹介しています。
サトウキビの作業がズッキーニよりもキツイとは意外で驚きです。
ヒガンテ保育士.com
オーストラリアのファーム情報:カナナラ(WA) その2 | ヒガンテ保育士.com
カナナラでのおススメのファームや滞在方法について紹介しています。
他にも筆者自身がタスマニアのファームで経験したことや、
ワーホリして7ヶ月で30,000ドル稼いだという記事もあるので、
気になる方は目を通してみてください。
ペンギン的生活
Kununurraでのファームワーク
カナナラでのファームジョムの探し方やマンゴーラッシュになった際の体験を紹介しています。
顔から上半身まで赤く腫れ上がっている写真は、マンゴーラッシュの恐ろしさを表しています…
ちょっくら、オーストラリアにワーホリ行ってくる。
ちょっくら、オーストラリアにワーホリ行ってくる。
カルカナのかぼちゃファームでの体験を紹介しています。
かぼちゃピッキングの大変さや人の入れ替わりの多さなど、
ファームあるあるな記事も書いているのでこれからファームに行く方は必見です。
終わりに
こうやって探してみると、
オーストラリアのファームについて書いている人って結構多いんですね。
僕が今回探しただけで実に51ブログ!
古いもので2003年頃から、
新しい物は現在も現地で更新を続けているリアルタイムなものまで、
いろんな人が様々な経験を紹介しています。
特に、ファームで働いた人の体験談は、
これからファームで働く人にとってとても有益な情報です。
この記事を通して、
今まであまりみられていなかった記事(情報)がいろんな人に広がることを願っています。
また、各ブログの筆者の方と連絡をとったりして、
より正確で有益な情報を得られるようなそんな基盤になればいいなと思います。
僕、私のブログが載っていないぞ!
ここのブログいい情報書いているのに載ってない!
っていうものがありましたら、
追記しますのでどしどしコメント下さい♪
最後に、
これからファームで働く人は頑張ってください♪
それでは(^_^)/~
[amazonjs asin=”4398154531″ locale=”JP” title=”ことりっぷ 海外版 オーストラリア (旅行ガイド)”]おすすめの記事
- 【ワーホリ・オーストラリア】1年で350万円以上稼いだけど質問ある?
- ワーキングホリデー&留学で超簡単に現地の友達を作る3つの方法
- NAVERまとめの情報を鵜呑みにしてまんまと騙された時のお話
- 【暴露】最低時給17ドルは嘘?オーストラリアの給与の実態
はじめまして!
26番に紹介してくださってますMY STORYの著者nanapekoと申します。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てれば、と思っていたところこんな風に紹介してくださってありがとうございます。
ところで、載せていただいていますMY STORYの記事ですがブログの改装に伴い以下のアドレスに変更いたします。
http://mystoryta48.blogspot.co.nz/2014/09/tully-3.html
お手数ではございますが、よろしかったら変更してくださると幸いです。
もしご変更いただけた場合、ご連絡頂けますと助かります。
お互い素敵なワーホリライフを送りましょう!
では、失礼します。
nanapekoさん
コメントありがとうございます。
ファーム経験者の情報は、
これから行く人にとって貴重なものです。
これからも記事の更新楽しみにしています。
お互い楽しみましょうね♪
URLは後ほど更新させていただきます。
その際は別途ご連絡いたしますのでよろしくお願いします。
はじめまして。12番目に紹介していただきましたcoin-C-danceのHALです。
ブログサーバーの更新の関係で閉めようと思ってた時にここのサイトに載せていただいてたのを発見しました。
私もこれからワーホリ行く人の情報になればと思って始めたので、こういう形で紹介されてると嬉しいです(自身のブログの内容のが恥ずかしいレベルなのは置いて置いたとしても…)
懐かしくなってまたワーホリ行きたい気分になりました。
HALさん
コメントありがとうございます!
HALさんのブログはシンプルなデザインで見やすくて僕は好きですよ♪
文章にもHALさんのキャラクターが出ていて、
読者には内容が伝わりやすいと思います。
サイトを閉めてしまうのは残念ですが、
何らかの形で残していただけると、
これからファームで働く方々が助かると思います。
[…] あとファーム探す人はこのリンク全部読めばいいと思う→オーストラリアのファームについて書かれているブログまとめてみた […]
バナさん記事をご紹介いただきありがとうございます♪
[…] なちブ〜living freely〜 オーストラリアのファームについて書かれているブログまとめてみた […]
[…] ファームのまとめ記事のページはこちら […]
[…] 参考https://nac-chib.com/blog/australia-farm-blog-list/ […]